• 朝霞台の渋谷接骨院
  • 診療日記
  • 治療院ガイド
HOME 2023年

2023年

親指の付け根が痛い! - CM関節症の原因と対処法

親指の付け根の写真
2023年12月31日
診療日記 / 手の痛み

物をつまむと親指の付け根が痛い! ハサミを使うとその後ズキズキ痛くなる・・・ 傷めた記憶はないのに。 こんな悩みはありませんか? それは、CM関節症かもしれませ...

続きを読む

子育て中の方必見!手首の痛みとその原因「ドケルバン氏病」とは

手首の写真
2023年12月24日
診療日記 / 手の痛み

子供を抱っこするたびに手首が痛む・・・ そんな悩みはありませんか? そう、子育て中に多くの方が経験する手首の痛み、その痛みには原因があるのです。 原因が分かれば...

続きを読む

なかなか治らない手首の痛み!その原因とは・・・

手首の写真
2023年12月17日
手の痛み / 診療日記

手首の痛み。なかなか良くならないと我慢していませんか? そんなあなたに読んでいただきたい、痛みを解消するために最も重要なことをお伝えします。 その方法は誰でもで...

続きを読む

「突き指」「脱臼」けっして引っ張ってはダメ!常識のウソとは・・・

2023年12月10日
診療日記 / 手の痛み

みなさんボールが当たって突き指したなんて経験ありませんか? その時、指を引っ張ったりしませんでした? でも、けっして引っ張ってはダメなんです。 なぜなら・・・ ...

続きを読む

突き指で見落としてはいけない!基節骨頭部の骨折。その理由とは・・・

基節骨頭部の骨折の図
2023年12月03日
診療日記 / 手の痛み

突き指をして、まれにみる骨折。 しかしこの骨折を放置すると指が一生曲がらなくなることも! 決して見逃してはいけない重要なこととは・・・...

続きを読む

突き指で最も多いケガ、掌側板損傷の原因と治療法

掌側板損傷の図
2023年11月26日
診療日記 / 手の痛み

突き指で最も多い、掌側板損傷。 きっと、あなたも経験したことがあるはず。 掌側板という組織を、あなたは知っていますか?...

続きを読む

突き指で多いケガ!側副靭帯損傷の原因と対処法

指の写真
2023年11月19日
手の痛み / 診療日記

本日は突き指で多い側副靭帯損傷についてお伝えします。 「突き指したから関節が太くなっちゃったの」なんてよく聞きませんか? このケガ、どうしても節くれ立って治るん...

続きを読む

突き指で第二関節が曲がったままに⁉ - 中央索の断裂とその危険性

ボタン穴変形の指の写真
2023年11月12日
診療日記 / 手の痛み

一生第二関節を伸ばせなくなるかもしれないのに、見逃されやすいケガとは? 今日のテーマはつき指で見逃されやすい損傷「中央索の断裂」についてです! このケガは放置す...

続きを読む

マレットフィンガーの治療法!知っておくべきメリット・デメリット

マレットフィンガーのレントゲン写真
2023年11月05日
診療日記 / 手の痛み

放置すると指先の関節が曲がってしまう、「マレットフィンガー」 今回はその治療について大切なことをお伝えします。 「マレットフィンガーの治療法!知っておくべきメリ...

続きを読む

突き指をして起こりやすい8つのケガと注意すべきポイント!

突き指後の固定写真
2023年10月29日
診療日記 / 手の痛み

たかが突き指と放っておくと、後々変形を残してしまうこともあるんです っっ!! 痛った~! バスケットボール バレーボール ソフトボールetc. ボールが指に当た...

続きを読む

指先の痛みと腫れ!放置してはいけない細菌感染

爪周囲炎の写真
2023年10月22日
診療日記 / 手の痛み

指先が赤く腫れて痛い。まれに大がかりな治療が必要になることも・・・ 何も傷めた覚えがないのに、指先が赤く腫れて痛い。 こんな経験ありませんか? 多くの場合、その...

続きを読む

第一関節の痛み!へバーデン結節の痛みに悩む方へ - 手軽なテーピング対処法

変形した指
2023年10月15日
診療日記 / 手の痛み

傷めた記憶がないのに、指先が痛む。ヘバーデン結節かも・・・ 傷めた記憶がないのに、指先が痛む。 最近なんだか関節が太くなったような気がする。歳かしら・・・ 赤く...

続きを読む

指先の骨折!- 適切な固定と処置の重要性

指の画像
2023年10月08日
診療日記 / 手の痛み

指先の痛みが続く・・・あなたの指はしっかりと管理されていますか? なかなか引かない、指先の痛みに悩んでいませんか? もしかしたら、治療方法に問題があるのかもしれ...

続きを読む

指先のケガ、すぐにできる応急処置とは!

指先の固定写真
2023年10月01日
診療日記 / 手の痛み

急なケガ!その時あなたは何ができるでしょうか? 今回は、指先のケガに対する応急処置をお伝えしますね。 そのまえに・・・ これからお伝えすることは、あくまで診察を...

続きを読む

突き指で第一関節が伸びない! - マレットフィンガーによる指の変形と治療法

マレットフィンガーの写真
2023年09月24日
手の痛み / 診療日記

突き指したら、指が曲がったまま伸びなくなった!? 突き指したら、第一関節が曲がったまま伸びなくなった。 それは、指を伸ばす腱が切れてしまっているか、骨が剥がれて...

続きを読む

指先の痛み!骨折しているか見分ける方法

ドアに指を挟んだ写真
2023年09月17日
診療日記 / 足の痛み / 手の痛み

ドアに指を挟んだり、重い物を足の趾(あしゆび)に落としたりしたとき、もしかしたら骨折してるかも!? ドアに指を挟む! 重い物を足の趾に落とす! 誰しも一度は経験...

続きを読む

ズキズキ痛い指先の内出血!-爪下血種の原因とすぐに出来る対処法

血豆の指の写真
2023年09月10日
手の痛み / 診療日記

指先がズキズキ痛む・・・その原因は爪の下の内出血かも 指を挟んだ。 指先をぶつけた。 ズキズキ痛くてたまらない・・・ それは「爪下血腫」という爪の下に溜まった内...

続きを読む

指第一関節の痛み!後遺症を残さないために知っておくべき6つの原因

指の画像
2023年09月03日
診療日記 / 手の痛み

たかが指の痛みと侮れません。知っておくべき6つの原因とは・・・ ボールが当たって突き指。 ドアに指を挟んだ。 重い物を指の上に落した。 おぉ~、考えただけで痛い...

続きを読む

なぜ、固定しても骨折部が痛むのか - 初期処置の重要性

手首の骨折(徒手整復後のレントゲン写真)
2023年08月27日
診療日記 / 手の痛み

ギプス固定してもらったのに激痛が・・・ 今回は、初期処置がなぜ重要なのか。その理由をシェアしたいと思います。 本症例は、夜間に痛みが治まらないと急患で対応した患...

続きを読む

バスケ中の足首の骨折⁉治療上気を付けなければいけないところ(lauge-hans

足首の骨折 処置後の外観写真
2023年08月20日
足の痛み / 診療日記

バスケ中に足首を捻ってしまった患者様 バスケ中に足首を捻ったと来院された患者様。ぱっと見で骨折してそうだったので、骨折部をエコーで確認し応急処置を行いました。 ...

続きを読む

夜間に手を骨折!中手骨(手の甲の骨)骨折の治療経過とリハビリの成功例

中手骨の骨折外観写真
2023年08月13日
手の痛み / 診療日記

夜間の転倒で手に衝撃!手の甲の骨が3本も骨折!? 夜間に転んで手を衝いて負傷されたと連絡があり、来院された患者様です。 診察すると手の甲の骨が3本も骨折していま...

続きを読む

子どもの『肘内障(ちゅうないしょう)』に注意!原因と予防法を解説

子どもの肘を治している画像
2023年08月06日
診療日記 / 手の痛み

子どもが手を動かさなくなった! 子どもが手を痛がって動かさないと診療依頼の電話。 散歩中に手を引っ張ってから手を動かさなくなったとのことですが、その後病院に行っ...

続きを読む

徒手整復で完治した手首の骨折症例 ~日曜日の急患(掌側バートン骨折)~

受傷時の手首の外観
2023年07月30日
手の痛み / 診療日記

転倒して手をついてしまい、手首が曲がってしまった! 日曜日に路上で転倒し、右手を衝いて負傷。急患で当院を受診した患者様です。 写真を見てもお分かりのように、手首...

続きを読む

夜間の足の趾(ゆび)の骨折 - 早めの応急処置が大切な理由

足の趾の骨折の外観写真
2023年07月20日
診療日記 / 足の痛み

夜中に突然のケガ!「足の指をぶつけてしまいました・・・」 夜間23時頃、突然の連絡・・・ 室内のドアに足の趾をぶつけてしまい、足の指がプラプラするので診てほしい...

続きを読む

お祭りでの痛ましいケガ事例 - 肉離れについて知ろう

ふくらはぎの肉離れの外観写真
2023年07月20日
足の痛み / 診療日記

お神輿をかついでふくらはぎを痛めた方の症例 本日の症例は、御神輿(みこし)をかついでいた時にふくらはぎを痛めた方の症例です。 受傷翌日に当院を受診していただきま...

続きを読む
検索
Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors
診療日記
  • 膝の痛み (2)お皿の骨が割れている?膝の痛み「有痛性分裂膝蓋骨」について
  • 膝の痛み (1)膝が痛い!成長期に特徴的な痛みの原因とは
  • すねの痛みあなたの膝が痛む原因はどれ?自力で解消する方法とは。
  • コンパートメント症候群 (2)足首が持ち上がらない!?コンパートメント症候群について
  • ふくらはぎの絵ふくらはぎの肉ばなれ、癖にならないために必要なこと(2)
カテゴリー
  • 診療日記 (97)
  • 足の痛み (38)
  • 手の痛み (36)
  • 首の痛み (2)
  • 腰の痛み (25)
  • 股関節の痛み (1)
アーカイブ
  • 2025年5月 (3)
  • 2025年4月 (4)
  • 2025年3月 (5)
  • 2025年2月 (4)
  • 2025年1月 (4)
  • 2024年12月 (5)
  • 2024年11月 (4)
  • 2024年10月 (4)
  • 2024年9月 (5)
  • 2024年8月 (4)
  • 2024年7月 (4)
  • 2024年6月 (5)
  • 2024年5月 (4)
  • 2024年4月 (4)
  • 2024年3月 (5)
  • 2024年2月 (4)
  • 2024年1月 (4)
  • 2023年12月 (5)
  • 2023年11月 (4)
  • 2023年10月 (5)
  • 2023年9月 (4)
  • 2023年8月 (4)
  • 2023年7月 (3)
Copyright © 朝霞台・渋谷接骨院.

渋谷接骨院
◆診療時間
・月曜日
 休診(急患のみ対応)
・火曜日~日曜日
 通常診療 11:00~22:00
(自費診療の予約可)
※ぎっくり腰など、急患の方は時間外でも対応いたします。
(往診可)
◆TEL:048(462)2077
緊急・時間外の場合はこちら
◆TEL:090(4590)5156


〒351-0022
埼玉県朝霞市東弁財3-13-23
トゥールモンド103号
朝霞台駅から徒歩4分
院前に駐車場がありますので、遠方からの通院も可能です。

  • 朝霞台の渋谷接骨院
  • 治療院ガイド
  • 診療日記

検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors
夜間・休日、緊急時
MENU
  • 朝霞台の渋谷接骨院
  • 診療日記
  • 治療院ガイド