• 朝霞台の渋谷接骨院
  • 診療日記
  • 治療院ガイド
HOME 腰痛

腰痛

ピリピリする腰の痛み!帯状疱疹と腰痛について

ウイルスイメージ
2024年09月15日
診療日記 / 腰の痛み

帯状疱疹による腰痛 腰や背中の痛みを訴える患者さんを診察していると、まれに遭遇するのが「帯状疱疹」による神経痛。 もちろん、皮膚に湿疹が出ていればすぐに分かりま...

続きを読む

これがあったら尿管結石を疑え!夏に急増する腰痛の落とし穴

腎臓の位置
2024年09月08日
診療日記 / 腰の痛み

腰痛患者さんに一定の割合でいる「尿管結石」 一度は耳にしたことがあるのではないですか? もだえ苦しむような腹痛・・・ 突然くる、強烈な痛み・・・ 救急車・・・ ...

続きを読む

ズキズキする腰の痛み!内科的疾患の特徴とは・・・

腰痛の写真
2024年09月01日
腰の痛み / 診療日記

原因がないのに、腰や背中が痛む。 じっとしていてもズキズキ痛い。 ちょっと普通の腰痛とは違うかも。 そんな症状でお悩みのあなた、もしかしたら内科的な疾患が原因か...

続きを読む

原因がわからない腰痛症。これって筋肉?骨盤の歪み?

腰痛の図
2024年08月25日
診療日記 / 腰の痛み

原因のわからない腰痛に悩むあなたへ 病院でも原因がはっきりしない。 でも、すごく腰が痛い・・・ 体の歪みが原因って言われたけど、本当にそうなの? そんな、悩める...

続きを読む

長く歩けない高齢者の腰痛!脊柱管狭窄症について(2)

姿勢の変化による硬膜外圧の変化
2024年08月18日
腰の痛み / 診療日記

前回の続きです。 「脊柱管狭窄症の症状は、神経の阻血状態(血行不全)が原因・・・」というところまでお話ししましたね。 それでは、なぜ、神経の阻血状態が起こるのか...

続きを読む

長く歩けない高齢者の腰痛!脊柱管狭窄症について(1)

姿勢の変化による硬膜外圧と椎間板
2024年08月11日
診療日記 / 腰の痛み

「歩くとすぐに足が痛だるくなって、休まないと長く歩けないのよね〜」 「最近腰が痛くて、足が少し痺れるの」 「このまま歩けなくなったらどうしようかしら・・・」 こ...

続きを読む

高齢者の腰痛に要注意!「圧迫骨折」の基礎知識

腰痛の写真
2024年08月04日
診療日記 / 腰の痛み

よろけて、尻もちをついた後の強い腰の痛み。 「寝てても痛い」と訴える腰の痛み。 もし、あなたの周りでこのような症状を訴える高齢者がいるのであれば、これからお伝え...

続きを読む

腰椎分離症とは?原因と対処法についてお答えします!(2)

腰椎分離症
2024年07月28日
腰の痛み / 診療日記

前回の続きです。 成長期の子供に起きる、腰椎分離症! 「分離症」から「すべり症」に移行する決定的な理由とは? 腰の痛みに一生悩まされないために知っておくべき大切...

続きを読む

腰椎分離症とは?原因と対処法についてお答えします!(1)

腰椎分離症
2024年07月21日
腰の痛み / 診療日記

バレーボール バスケットボール テニス サッカー・・・etc. 体を反らすスポーツをしている学生の腰痛。 その原因は腰骨(腰椎;ようつい)の疲労骨折が原因かもし...

続きを読む

腰痛の原因!腰椎椎間板ヘルニアとは(2)~痛みの原因 Part 2~

腰椎椎間板ヘルニアとは
2024年06月02日
診療日記 / 腰の痛み

(前回の続きです。) 椎間板ヘルニアとは「椎間板の中にある髄核が飛び出すこと」でしたよね。 では、なぜ腰痛が起きたり、お尻や足に痛みや痺れが出たりするのでしょう...

続きを読む

腰痛ヘルニア患者が明かす!私が痛みを解消した方法(2)

腰痛の写真
2024年05月05日
腰の痛み / 診療日記

腰椎椎間板ヘルニアを克服した患者からの提案 さて、前回の続きです。 左のお尻に激痛が走って以来、同じ姿勢で15分と立っていられずに苦しむ日々。 ただ、幸いにも私...

続きを読む

腰痛ヘルニア患者が明かす!私が痛みを解消した方法(1)

腰痛の写真
2024年04月28日
腰の痛み / 診療日記

腰椎椎間板ヘルニアを克服した患者からの提案 まず、はじめにお伝えしておきます。 これからお話しする事は、私に起こった事実だということ。 そして、私の体験と医学的...

続きを読む

朝起きた時、腰が痛くならない3つのポイント!

腰痛の図
2024年04月21日
診療日記 / 腰の痛み

さて、本日のテーマは「腰痛と寝かた」について。 朝起きたら、腰が「痛テテッ!」なんて事ありませんか? 1日の4分の1の時間を費やす睡眠、寝る姿勢は腰に大きな影響...

続きを読む

デスクワークで腰痛に!?腰に負担のかかる姿勢と腰痛の関係

椎間板への負荷のグラフ
2024年04月14日
診療日記 / 腰の痛み

立っている状態より、座っている方が腰に負担がかかっているという事実、あなたは知っていましたか? 今回は姿勢と腰痛の関係。 体の動きによって、腰にはこんなに負担が...

続きを読む

野球肘にならないためにも股関節の動きがとても大切!

股関節の骨模型
2024年03月10日
股関節の痛み / 診療日記 / 手の痛み

なぜ、股関節の動きが大切か? それは、体の回旋は股関節が行なっているからです。 知っていましたか? 例えばスポーツ。 体を回旋させる動きが多いですよね。ただの歩...

続きを読む
検索
Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors
診療日記
  • 膝の痛み (2)お皿の骨が割れている?膝の痛み「有痛性分裂膝蓋骨」について
  • 膝の痛み (1)膝が痛い!成長期に特徴的な痛みの原因とは
  • すねの痛みあなたの膝が痛む原因はどれ?自力で解消する方法とは。
  • コンパートメント症候群 (2)足首が持ち上がらない!?コンパートメント症候群について
  • ふくらはぎの絵ふくらはぎの肉ばなれ、癖にならないために必要なこと(2)
カテゴリー
  • 診療日記 (97)
  • 足の痛み (38)
  • 手の痛み (36)
  • 首の痛み (2)
  • 腰の痛み (25)
  • 股関節の痛み (1)
アーカイブ
  • 2025年5月 (3)
  • 2025年4月 (4)
  • 2025年3月 (5)
  • 2025年2月 (4)
  • 2025年1月 (4)
  • 2024年12月 (5)
  • 2024年11月 (4)
  • 2024年10月 (4)
  • 2024年9月 (5)
  • 2024年8月 (4)
  • 2024年7月 (4)
  • 2024年6月 (5)
  • 2024年5月 (4)
  • 2024年4月 (4)
  • 2024年3月 (5)
  • 2024年2月 (4)
  • 2024年1月 (4)
  • 2023年12月 (5)
  • 2023年11月 (4)
  • 2023年10月 (5)
  • 2023年9月 (4)
  • 2023年8月 (4)
  • 2023年7月 (3)
Copyright © 朝霞台・渋谷接骨院.

渋谷接骨院
◆診療時間
・月曜日
 休診(急患のみ対応)
・火曜日~日曜日
 通常診療 11:00~22:00
(自費診療の予約可)
※ぎっくり腰など、急患の方は時間外でも対応いたします。
(往診可)
◆TEL:048(462)2077
緊急・時間外の場合はこちら
◆TEL:090(4590)5156


〒351-0022
埼玉県朝霞市東弁財3-13-23
トゥールモンド103号
朝霞台駅から徒歩4分
院前に駐車場がありますので、遠方からの通院も可能です。

  • 朝霞台の渋谷接骨院
  • 治療院ガイド
  • 診療日記

検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors
夜間・休日、緊急時
MENU
  • 朝霞台の渋谷接骨院
  • 診療日記
  • 治療院ガイド