• 朝霞台の渋谷接骨院
  • 診療日記
  • 治療院ガイド
HOME 診療日記腰の痛み腰の鈍痛!女性に多い膀胱炎について・・・
2024-09-22

腰の鈍痛!女性に多い膀胱炎について・・・

なんだか、腰が重く痛む・・・
腰の鈍痛と下腹部が痛い・・・

こんな方は、膀胱炎を疑ってみて下さい。

今回は、女性に多い膀胱炎による腰痛についてお伝えします。

生理不順や膀胱炎でも腰痛が起こることがある

まれに生理不順や膀胱炎が原因の腰部痛を訴える患者さんがいます。

巷の接骨院や整体院では骨盤の歪みなどと称して、ろくに検査もしないまま施術している所があるようです。

しかし、膀胱炎については細菌感染が原因であるため、いくら施術を受けても治るはずもありません。

それどころか、悪くなる一方・・・

自分の身体は自分で守らなければいけませんね。(^_^;)

そこで、今回は私の腰痛は膀胱炎なのかも・・?

と疑うべき、特徴的な症状についてお伝えします。

内科疾患はマッサージや矯正などの方法では決して治りません

運動器疾患とは簡単に言えば、骨や筋肉などが問題で出る痛みや炎症などを指します。

これとは反対に、内科疾患とは文字通り内臓などが問題で出る痛みや炎症のことをいいます。

そして、この内科疾患はマッサージや矯正などの方法では決して治りません。

今回取り上げた、膀胱炎は腰の鈍痛を伴う場合があるため、経験のない方は腰が原因かと思い接骨院を受診することも珍しくないのです。

膀胱炎を治すには抗生物質の処方が手っ取り早く、確実に改善させられます。

膀胱炎を疑うべき6つの特徴

ですから、自分が下記の症状に当てはまるようであれば、膀胱炎を疑い内科へ受診しましょうね!

①腰部の下の方、骨盤のあたりが重く痛む

②腰を傷めた原因が明確ではない。

③痛みの出る周辺をいくら押しても、痛む場所がない。

④腰や骨盤を、握りこぶしでドンと叩くと中の方に響く鈍痛がでる。

⑤じっとしてても(寝ていても)、ズンと痛む。

⑥頻尿になった。排尿時痛がある。

以上、いかがでしたか?

①⇒⑥に進むにつれ、膀胱炎の疑いは強くなります。

もし、上記の項目に当てはまるのであれば是非とも内科や泌尿器科に受診して下さい。

膀胱炎の治療は抗生物質の服用と、水をたくさん飲み排尿させること

尿道が短い女性は、尿道が長い男性と比べ、細菌感染するリスクが大きいのが特徴的です。

だから、女性特有の疾患でもあるのです。

ちなみに、治療法は投薬と水分補給が一般的です。

膀胱炎は抗生物質の服用と、水をたくさん飲み排尿させることで、感染した細菌の数を減らすことが出来るのです。放っておくと深刻な状態にもなりかねないので、是必ず検査して下さいね。

じっとしてても痛む、腰痛や骨盤の痛みが出たら、是非チェックしてみて下さい。

その腰痛マッサージでは治りませんよ。

みなさん最低限の知識を身に着け、自分の身体は自分で守りましょうね!

急なケガをしてしまったらすぐにご連絡ください

万が一、あなたやあなたの周りのひとがケガをしてしまったらすぐにご連絡ください。

当院ではあなたが最速で治る方法をご提供いたします!

 

渋谷接骨院 【緊急連絡先】

24時間急患受付

090-4590-5156

あなたの悩みに結果でお応えいたします!

LINEでのご相談は(LINE ID;repo.net)
からご連絡ください。
LINEQRコード

前後の記事

前記事
ピリピリする腰の痛み!帯状疱疹と腰痛について

次記事
腰痛の人がよくする失敗。コルセット選びで失敗しないコツ!

タグ: 膀胱炎, じっとしていても痛い, 細菌感染, 腰の鈍痛
検索
Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors
診療日記
  • 膝の痛み膝の裏が痛む原因!代表的な2つの疾患とは
  • 膝の痛みひざ裏の痛みを解消する方法「大腿二頭筋の痛み」について
  • 膝の痛み「変形性膝関節症」「半月板損傷」と診断されてしまったら・・
  • 膝の痛み (4)走ると痛む!ランナー膝「腸脛靭帯炎」について
  • 鵞足腱炎膝の内側が痛む「鵞足腱炎(がそくけんえん)」について
カテゴリー
  • 診療日記 (102)
  • 足の痛み (43)
  • 手の痛み (36)
  • 首の痛み (2)
  • 腰の痛み (25)
  • 股関節の痛み (1)
アーカイブ
  • 2025年6月 (4)
  • 2025年5月 (4)
  • 2025年4月 (4)
  • 2025年3月 (5)
  • 2025年2月 (4)
  • 2025年1月 (4)
  • 2024年12月 (5)
  • 2024年11月 (4)
  • 2024年10月 (4)
  • 2024年9月 (5)
  • 2024年8月 (4)
  • 2024年7月 (4)
  • 2024年6月 (5)
  • 2024年5月 (4)
  • 2024年4月 (4)
  • 2024年3月 (5)
  • 2024年2月 (4)
  • 2024年1月 (4)
  • 2023年12月 (5)
  • 2023年11月 (4)
  • 2023年10月 (5)
  • 2023年9月 (4)
  • 2023年8月 (4)
  • 2023年7月 (3)
Copyright © 朝霞台・渋谷接骨院.

渋谷接骨院
◆診療時間
・月曜日
 休診(急患のみ対応)
・火曜日~日曜日
 通常診療 11:00~22:00
(自費診療の予約可)
※ぎっくり腰など、急患の方は時間外でも対応いたします。
(往診可)
◆TEL:048(462)2077
緊急・時間外の場合はこちら
◆TEL:090(4590)5156


〒351-0022
埼玉県朝霞市東弁財3-13-23
トゥールモンド103号
朝霞台駅から徒歩4分
院前に駐車場がありますので、遠方からの通院も可能です。

  • 朝霞台の渋谷接骨院
  • 治療院ガイド
  • 診療日記

検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors
夜間・休日、緊急時
MENU
  • 朝霞台の渋谷接骨院
  • 診療日記
  • 治療院ガイド